当然ですが、今の日本なら「平成」。
平成21年です。

ですが、最近ではすっかり元号ではなく西暦で表すことが
多くなっているような気がします。
何を見ても「2009年」で「平成21年」と表示されている
ものは少なくなっています。
多くのカレンダーでさえ元号ではなく西暦だけを表記しているのもが
殆んどでネット上でも色々と見る限り元号は殆んど見当たりません。

個人的にも身近な出来事は元号より西暦の方で覚えている事が多く、
たとえば阪神・淡路大震災があったのも1995年で
平成は?年やったかなとすぐ思い出せない様な事が多くあります。
ただ阪神が優勝したときは”1985年”ではなく”昭和60年”なんですね。その後は”2003年、2005年”の覚え方ですが・・・

昭和から平成に変わったのが僕が中学3年生の時でして、
時の官房長官・小渕さんが「新しい元号は「平成」であります」と
発表してから僕は中学校までが昭和で高校からは平成と比較的計算
しやすい生まれなのですが、それでも西暦で記憶や計算をしてます。

これから元号を使う場面は年賀状を書くときに”平成○○年元旦”と、
建築確認などの申請書の日付記入にと”昔ながら”のものを書くときに
使うくらいかなと思いながら来年の年賀状のデザインを考えています。